ブログ

2010.10.29

睡眠時無呼吸症候群と矯正治療 2.こどもの睡眠時無呼吸症候群

こどもで睡眠時無呼吸症候群と言われると、「こどもでもあるの?」と思われるかもしれません。

こどもの場合、大人にくらべ扁桃が大きいです。

そのため、下あごが小さいこどもや、少し肥満傾向にあるこどもでは睡眠時無呼吸症候群になっている場合があるのです。

夜にいびきをかいているこどもで、朝起きられないとか、昼間居眠りばかりしている場合は睡眠時無呼吸症候群を疑ってみてはいかがでしょうか。

続きます。