ブログ

2012.11.30

歯周組織の再生

朝日新聞デジタルの記事から

 

培養液で歯周病治療、名大チーム成功 ヒトでも効果

幹細胞を培養する時にしみ出る成分だけを使って、イヌの歯ぐきの骨などを再生することに、名古屋大医学部の上田実教授、片桐渉助教らのチームが成功した。ヒトの歯周病治療に効果があるという。12月8日付の米生化学誌電子版に発表する。

 チームは、ヒトの骨髄からとった幹細胞の培養液をスポンジにしみ込ませ、歯ぐきの骨などを5ミリほど削って歯周病の状態にしたイヌに移植。4週間後、歯ぐきの骨だけでなく、骨と歯をつなぐ靱帯(じんたい)、セメント質のすべてを、3ミリほど再生することに成功した。

 チームによると、培養液に含まれる複数の成長因子が患部周辺の幹細胞を呼び集め、それぞれの組織の再生を促しているという。

 

培養液中の複数の成長因子というところがポイントでしょう。

 

歯周組織の再生だけでなく、唇顎口蓋列の患者さんの瘢痕治癒や、顎裂部の誘導などにも応用ができるのではと個人的に期待しています。